2007年03月19日

新しい家族



新しい家族


我が家に家族が増えました~びっくり!!
ベタという熱帯魚ですクマノミ

さくもとで
ケースなども安かったので
玄関に置いたらかわいいかなと思い
買ってきましたニコニコ




新しい家族



 名前はベタという名前からとり

 「べったん」です

 たぶんオスです新しい家族





新しい家族




 こんな感じで

 玄関に飾りましたハート





新しい家族


 ガサガサ飾り付けをしていると

 ヒメがのぼってきて・・・





新しい家族




べったんを見つけたびっくり!!がーん





新しい家族
にゃんだはてなこれ・・・




新しい家族
くんくんくん




新しい家族
ちょいちょい




新しい家族
おい、無視すんにゃ!





新しい家族
ふんっ!  変なヤツ





新しい家族



 ハナはべったんではなく

 エサに興味があるようですさかな





新しい家族



 エサの袋を開ける音がすると

 ものすごい勢い

 飛んできますダッシュ






育て方は簡単みたいなのですが

熱帯魚にはもともと興味がなかったので

色々調べてみて、頑張って育てますチョキ


同じカテゴリー(ただの日記)の記事
引越し!
引越し!(2011-07-22 20:36)

明日は・・・!
明日は・・・!(2010-11-20 22:51)

ねこねこの会
ねこねこの会(2008-10-11 20:38)

みんなのねこ展
みんなのねこ展(2008-08-23 22:06)


この記事へのコメント
初めまして。私も前にベタを飼っていました。ベタだからべったん・・・笑ってしまいましたが、私はベータってつけてました(笑)ベタってオスの方がヒラヒラしててキレイなんですよね?見かけによらず気性が荒いようで、一つの水槽で二匹を飼う事が出来ないと聞いた事があります。私はちゃんと育てる事が出来なかったんですが、彩ちんさん!頑張って下さいね。
Posted by のぶ太 at 2007年03月19日 20:57
水槽もおしゃれでかわいいぃぃね(*≧∀≦*)
一目惚れッ(☆∀☆)!!

でも、魚だから動くでしょ。
ヒメとハナがいつかやっつけてるかもしれないよぉ(TдT)"))
気を付けてね!
Posted by ユウキ☆ at 2007年03月20日 02:17
>彩ちんさん

ネコが大好きなんですね 
自分も好きですYO しぐさがたまりません

もしよっかたら 自分の 記事で最近載せた記事 動画があるんで
見てください 

2つあります きっと 喜んでくれると思います
Posted by 真っ赤なGTO at 2007年03月20日 07:47
>のぶ太さん
ベーター!!
それも面白いですね^^
そうそう、ちょっと調べたら闘う魚?なんですね!!
手を振ったら尾をふりぐりすると書いてあったんですが
べったんはしない・・・
でもふたを開けたらちょっと元気になるので
もしかしたら息苦しかったのかな!?


>ユウキ☆
彩もヒメとハナがやばいかなと思ったけど
エサの方が興味あるみたい!!
べったんは赤いんだけど、猫は赤い色が見えないというから
もしかしたら見えてないのかな!?


>真っ赤なGTOさん
そうなんですー!!
猫大好きです^^
真っ赤なGTOさんも好きなんですNE! (笑)

動画今度見に行きますNE~♪
Posted by 彩ちん at 2007年03月20日 10:19
はじめまして~ わたしも小学生まで大謝名に住んでいました
現在は真志喜なんですけどね~ 

うちにもたくさんのワンコ&ニャンコ一匹がいます。

猫は去年2匹か捨てられていて、その1匹はトラックに潰されていました
見かねて残りの一匹を保護し里親探しをして約一年近くなり今では
ワンコより大きくなりました(^^;)
拾ったときは携帯電話の大きさぐらいしかなかったんですよ!!


2~3日前から何か元気がなく、餌も食べなくなったので病院へ連れて行くと
猫にもの凄く多い、膀胱に結石が溜まる病気らしく入院となりました。
入院日は一日一万円はいくと言われました。(++;)

でも家族になってしまったので、良くなるんだったらと入院させています

彩さんとこの猫もなったことありますか?

退院しても又すぐにこの病気になるのではと心配です。

4~5日ぐらいは入院させるらしいのですが、今から面会に行って来ま~す

又おじゃましたいと思います。 よろしく(*^^*)
Posted by 370 at 2007年03月20日 11:52
ベタ→べったん・・・べたやな(-_-;)

ところでベタはホームセンターなどでビンとかに入れて売ってますが・・・
確かにベタは面倒な機械などもあまり必要なく飼えるんですよ
しかし・・・タダえさを与えていればいいと言う訳ではありましぇ~ん。。
えさを与えるという事はその分水も汚れます、浄水装置とか使わないと思うので、なるべく水替えをしてあげて下さい!今の時期は水温も安定しないので、いきなり冷たい水は×それから水道水そのまま入れるのも×、水道水をバケツかなんかにためておいて、2~3日放置してたお水を使ったほうがいいですね。。。水槽の3分の1くらいづつ3日に一回くらいでいいかな?と思います、細かく突き詰めると結局機械を一式使うのが一番なんですが・・・キリがないので。。。。。
頑張って飼ってあげてね~(^^)v
Posted by p-man at 2007年03月20日 12:10
はじめまして。
あたしもベタ5匹ほど飼ってますよ~!
このべったんは、オスですね^^
メスは何匹でも一緒に飼えますが、オス同士は無理ですね。
でも、メスとオスだったら基本はOKですよ♪
あたしはまめじゃないので、水換えも2週間おきとか多いですよ(笑)
あとは、水換えの時に塩をちょこっと入れたりしてます。
ベタは一番手軽に飼育できる熱帯魚ですからね^^
頑張ってかわいがってくださいね♪
Posted by まるこ at 2007年03月20日 17:41
> 370さん
私も今は真志喜に住んでますよ~^^
動物たくさん飼われてるんですね!!
ヒメも1度膀胱炎みたいのになった事があります。
オスには多いみたいですよ!!
だからトイレの時、気をつけて見てはいます><


>p-man さん
最初、名前どうしようか悩んでて
「べたー」 「べったー」って呼んでて
最終的に「べったん」になりました^^

小さい水槽の場合は、毎日水を替えないといけないと
ネットで読んだので、今日そっこーで替えました^^;
一応、カルキ抜きできる粉みたいなのを買ったんですが
何日かたった水でもいいんですね!!
勉強になります!!


>まるこさん
5匹も飼ってるんですね!!
ベタってこんな人気なんですね!!
塩を入れるといいんですか?
わからない事だらけです~><
また色々教えてくださーい!!
Posted by 彩ちん at 2007年03月20日 18:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。